けせんの野鳥--トウネン
戻る
スズメほどの大きさですが夏はアラスカ等で繁殖し
冬は東南アジアまで渡りを行うシギ類です。
その渡りの途中に旅鳥として春と秋に飛来してくれます。
通常は群れでいますがこの日は1羽だけでした。
一度は見たいと思っていたので念願がかないました。
とても可愛く羽根の模様も派手さはありませんが綺麗です。
古川沼の小さな中州の場所にいたので超望遠の500ミリレンズでも
点のようにしか写らず引き延ばしてやっとこの程度でした。
整理番号:295 写真画質:低
整理番号:295a 写真画質:低 奥の鳥はメダイチドリです。
整理番号:295b 写真画質:低