「あ~あ」
クリックすると複数の画像を見ることができます。
整理番号:002 名前:アオゲラ
観察時期:一年中
観察場所:山林
大きさ:ハトより小さい
鳴き声:ピョーピョー
整理番号:003 名前:アオサギ
観察時期:一年中
観察場所:河川
大きさ:ハクチョウくらい
鳴き声:クァー
整理番号:004 名前:アオジ
観察時期:秋冬春
動画CLICK !
観察場所:林、人家の庭先
大きさ:スズメくらい
鳴き声:囀りはピーチョチョピー。地鳴きはジッ、ジッ
整理番号:012 名前:アカウソ
観察時期:秋冬春
観察場所:平地、山地の林
大きさ:スズメくらい
鳴き声:フィーフィー。口笛のような鳴き声。
整理番号:017 名前:アカゲラ
観察時期:一年中
観察場所:林
大きさ:ハトくらい
鳴き声:クッ、クッ、クッ
整理番号:021 名前:アカハラ
観察時期:秋冬春
観察場所:山林
大きさ:薄暗い林にいました。
鳴き声:キョロロ、キョロリ
整理番号:027 名前:アトリ
観察時期:冬
観察場所:林道沿いの林
大きさ:スズメくらい。
鳴き声:ジェーイ
整理番号:031 名前:アマサギ
観察時期:春夏秋
観察場所:水田など
大きさ:カラスより大きい。
鳴き声:滅多に鳴かない。
整理番号:036 名前:アメリカコハクチョウ
観察時期:秋冬春
観察場所:河川
大きさ:ハクチョウより小さい。
鳴き声:コホッ、コホッ
整理番号:037 名前:アメリカヒドリ
観察時期:秋冬春
観察場所:河川
大きさ:カラスくらい。
鳴き声:ピューイ